なすと豚しゃぶの大根リボンサラダ
夏の和食レシピでよくある、ナスと大根、豚しゃぶを使ったポン酢味の和風サラダを作ろうとしたものの、 作り始めて、そういえばおろし器がないことに気付く。。。 でも、私の住んでるマレーシアはコロナ渦の厳しいロック...
夏の和食レシピでよくある、ナスと大根、豚しゃぶを使ったポン酢味の和風サラダを作ろうとしたものの、 作り始めて、そういえばおろし器がないことに気付く。。。 でも、私の住んでるマレーシアはコロナ渦の厳しいロック...
2020.8 よりサクッとジューシーに仕上がるレシピに内容を改定しました。 準備するのは、小さめのフライパンと、ビニール袋2枚。 調味料はたったの3つだけで、とても簡単にカラッとおいしいから揚げが作れます!...
2020.8 レシピ写真を差し替え、それに伴いレシピの内容を一部あたらしく更新しました。 モロッコやフランスで食べられている、シトロンチキンタジンを、 シトロンコンフィ(レモンの塩漬け)がなくても、生のレモンがあれば作れ...
8月に開催したKraftskiva(クレフトフィ―ヴァ)スウェーデンのザリガニパーティーで、 お出ししたビーフパスタです。 スウェーデンミートボールをパスタに応用したレシピですが、作り方は、ミートボールより...
少し前に流行った、鉄製の小さなフライパン「スキレット」を覚えていますか? 盛付けの見た目がおしゃれになるだけでなく、鉄製なので一度熱が入ると冷めにくく、 アヒージョを時間がたっても熱々で食べることができます...
牛乳の代わりに、すりおろしたにんじんを汁ごと加えることでふっくらと 野菜も摂れて、一石二鳥のハンバーグです。 焼いてしまえば、にんじんの味もほとんどせず、言われなければ入っていることに気付かないレベルで、 ...
野菜不足、野菜嫌いな方こそ食べてほしい、緑黄色野菜と牛肉のホットサラダです。 いろんな野菜やお肉がひとつになることで、不思議とおいしく食べれるので、 嫌いな野菜が入ってるから。。。なんて言わずに、ぜひ一度お試しください!...
ポルトガルのアレンテージョ地方の郷土料理をポテトを揚げないヘルシーレシピで再現しました。 残念ながら、まだポルトガルには行ったことがないのですが、 東京のポルトガル料理屋さんで食べた、豚肉とあさりの組み合わ...
「カオソーイ」といえば、タイ料理のココナッツ風味の辛いスープの麺で有名ですが、 実はお隣の国、ラオスにもカオソーイという麺料理が存在します。 ラオスのカオソーイは、透き通ったスープとお米の麺に、 たっぷりの...
少ない油で揚げ時間も短く、酢豚にパイナップル反対派にも大人気の おかずとして食べれるホクホクの揚げりんごです。 余ったときは千切りキャベツとウスターソースと一緒にパンに挟んでバーガーにするとおいしいですよ!...
せっかく買ったのにちょっと好みじゃなかったり、 中途半端に余ってしまった赤ワインはありませんか? そんな赤ワインがあるときは、定番のミートソースを大人の味にちょっとグレードアップしてみましょう! ミートソー...
ヘルシーな鶏肉ですが、ハンバーグにするとなんかおいしくない。 そんな悩みを解決すべく、食物繊維が豊富なれんこんと、満足感のUPする大根おろしをプラスした、 和テイストのヘルシーな鶏肉のハンバーグを考えました...
フランス生まれのゴロっと大きな具がたっぷり入ったポトフを、日本のおいしい大根で作ってみました。 牛肉の代わりに厚切りベーコンやウインナーで代用してもおいしくできます。 ホームパーティーなど、人が集まるおもて...